台北旅游記

平成17年3月26日(土)〜29日(火)

 

〜 第一日目 〜

  9:45
 香港は、曇り空、少し肌寒い朝でした。

 今回は、荷物も少ないのでバスで空港に行くことにしました。

 お陰で、世界一の二層構造の吊り橋を通過するのが見られました。

 (エアポートエクスプレスは、下層を走るので。)

 片道45$(700円)、乗り換えなしで1時間くらいです。

 

 12:25
 ドラゴン航空・KA480 12:25発。

 → 機内食の昼食。

 豚肉炒め掛けご飯・・・やっぱり中華。。。

 

 14:00
 台北中正国際空港着

 飛行時間約1時間30分。 

 (「近くて近い」です・・・(^^ゞ  ちなみに、香港と台湾には時差はありません。日本と台湾は、台湾が−1時間)

 

 茶さんが、笑顔でお出迎えしてくれました。

 15:15
 タクシーでホリディインホテルへ。

 (公営エアポートタクシーを利用して、高速代込みで1200元。〔1元=約3円〕

  すごく飛ばすので、思ったより早かった・・・)

 8階の部屋のベランダから、台北101が遠くに見えました。

 (手前のドームは、市立体育館)

 

 16:00
 MRT板南線と木柵線乗り換えの忠孝復興駅

 (地下にあり、木柵線からは、結構長いエスカレーターで下りていきます。潜るって感じ・・・)

 駅構内は、吹き抜けになっていて、明るい感じでした。

 電車の中も、日本くらい静かでした。

 (車内放送は普通話・台湾語・客家語・英語の4つ)

 携帯電話で話している人もいませんでした。

 香港、、、たくさんいます、、、

 16:30
 台北市役所の「台北探索館」へ。

 まずは、台北市のお勉強。

 模型がたくさんあり、日本語の表示もありました。

 5時までだったので、少し駆け足、、、

 (気温20℃、着ていたジャンパー脱ぎました、、、)

 17:00

 

 

 

 

 

世界一高いビル「台北101」の89階の展望台に。

 ここは今年1月19日にオープンしたばかりで、

 360度ぐるりと台北が見渡せました。

 (日本語音声ガイド機の貸し出しがあるので、説明を聞きながら廻りました。

 5階からのエレベーター、標高382.2mの展望台まで所要時間38秒です。

 あっと言う間。耳がキ〜〜〜ンとなります。。。(大人350$・子ども320$/約1000円) 

                                        (→ 5階にあるSONYショップで・・・(^^ゞ) 

 18:30
 新光三越百貨信義新天地

 ワーナービレッジのライトアップ。(ここもロケ地(^^ゞ)

 19:00
 晩ご飯を食べに「鼎泰豊」へ。 (日本にも香港にもお店があるようです)

 お店の前には順番待ちの長蛇の列、、、40分待ちました。

 順番待ちの時に、注文するのですが、

 いろいろチェックしていたら、受付の女の子に「多いよ」と言われました。

 ホント、どれもみんな10個入りでしたので、すごい量でした。(^^ゞ

 香港では、ほとんどが4〜5つ入りでしたので、、、でも、どれもとてもおいしかったです。

台湾ビールとスプライト / 蝦炒飯 / ワンタンスープと小龍包 / 餅米焼売と蒸し餃子 / 肉まん

 21:00
 その後、腹ごなしに「臨江街観光余市」へ(2駅くらい歩きました・・・)

 にぎやかに、屋台がずらり〜〜〜 と並んでいました。

 フルーツの串さし飴。。。他に「臭豆腐」や「お餅」のような、

 デザート屋さんが

 たくさんありました。

 17000歩

 お疲れ。。。

 

 

〜 第二日目 〜

 8:30
 歩道脇のスクーターの駐車場。 

 台北は、スクーターがよく走っています。

 気温がぐんぐん上がってきました。予報では最高気温23℃。

 8:45
 MRT木柵線・南京東路駅 から、

 終点の「中山國中駅」が見えます。

 この線は地上を走る無人運転電車です。

 神戸の「ポートライナー」のようでした。

 日曜日の朝、

 車の通行も少ないですね。

 南京東路駅〜忠孝復興駅/板南線乗換〜(善導寺駅)〜台北車站駅/淡水線乗換

 10:00

故宮博物院

MRT淡水線士林駅より路線バス255(15$)

2006年9月まで改修工事中で、今は、正面階段は使えませんでした。

入場料金は大人100元、学生50元です。

展示物は、たくさんありました。今は左の写真の「清 翠玉白菜」と「「清 肉形石」いう彫刻が目玉のようです。

象牙工芸品、金細工品も、見とれてしまいます。

本館には郵便局もあり、ここから売店で買った絵はがきを、両実家と息子のホストファミリーに出しました。

  バス駐車場の東側に中国風庭園の「至善園」がありました。

 入場料は10$でした。

 鯉に餌をやったり、

 のんびり散策できました。

 お昼ご飯は、中華ちまき。

 13:30

 新北投温泉博物館

 (MRT淡水線「北投」駅から支線のりかえ「新北投」駅下車)

 (ここに来る前の北投公園にロケ地があったので、、、、、(^^ゞ)

 新北投温泉は、日本統治期に温泉好きな日本人が温泉旅館を建設した温泉郷です。

 博物館は、1913年に造られた北投温泉公共浴場を復元した博物館です。

 → 当時の浴場が復元され、保存されています。(結構大きかったです)

 1923年には、昭和天皇が皇太子の頃、ここを訪れ、休息されたそうです。  

 14:00

 川に下りて、足湯を。 側溝でも、足湯をしていましたが、ここは禁止されています。(熱いから?)

 15:00

地獄谷(地熱谷)/硫黄の臭いと湯気の熱気が立ちこめ、まさに地獄谷。   石のベンチのデザインも温泉マーク

 

 16:30

紗帽山・川湯(露天浴場)  日本の温泉そのものでした。久しぶりにのんびり湯船に浸り、足をもみもみ。

お風呂の後は、ここで食事をして、タクシーでホテルまで帰りました。 (入浴料は、食事込みで400元)

(14000歩。それに30℃近くなり、暑かったです)

(MRT・石牌駅からタクシーでここに来る前に、「天母」の台北日本人学校を見てきました。(^^ゞ)

 

 

〜 第三日目 〜

 9:45
 中正紀念堂

 蒋介石元総統を記念して、

 1980年に建てられました。

 (基台の階段は89段・蒋介石の年齢と同じ)

 巨大な座像が置かれていて、

 10時からの衛兵の交代と

 入退場の儀礼を見ました。

ロボットのような歩き方、、、

「静粛」と書かれていましたが、銃剣をバトンのようにクルクル回すと、拍手が起こりました、、、

(儀礼は10〜17時の間、1時間ごとに行われます)

 空き缶で作られた大きなドラゴン (なかなかの迫力(^^ゞ)

 11:00

 11:20
 総統府

 月曜日で見学可能な日だったので、見学してきました。

 但し、カメラ撮影禁止。。。

 見学できるのは、月・水・金の9〜12時に公開されています。

 無料ですが、パスポートが必要です

 日本語で説明してくださる方が案内してくれました。

 その男性が「日本は田舎だった台湾に、町の基礎を作ってくれたので、感謝している」とおっしゃっていました。

 12:45

永康街 ・ お昼ご飯は「回留」で

 

 15:00
 淡水(MRT淡水線終点)

 あいにく曇ってきて、楽しみにしていた「夕焼け」は、

 残念ながら、望めませんでした。。。

 水辺の美しさから「台湾のヴェネツィア」とも

 言われています。

 (ここもロケ地、、、(^^ゞ)

 

 

 淡水名物の大きなソフトクリーム。

 ←は小は20元、、、大きいのは30cmもあるそうです。

 フルーツ飴は、ミニトマトにイチゴ、ミカンがありました。

 珍珠{女乃}茶は10元(30円)。タピオカが大きくておいしかったです。

 渡し船で「漁人碼頭」に行きました。 (15元)

 

 淡水河右岸の河口にあり、

 桟橋や吊り橋があり、

 たくさんの家族連れで

 賑わっていました。

 淡水は似顔絵の絵描きさんが多かったです。

 19:30
 中山駅から「晶華酒店(リージェントホテル)」に行き、

 (DFSで鳳梨酥を買いに・・・)

 その後晩ご飯を「好記担仔麺」に、食べに行きました。

 「担仔麺」は台湾式ラーメンで、量は少なめ。

 おやつやスナック代わりのようです。

 ここでは一日に1000杯以上売れるそうです。 

 ここの料理は、材料がメニューの代わりに並んでいるので、それを指さして注文しました。

担仔麺 / 鴨の燻製 / 豆腐炒め / 鮎の塩焼き

20000歩、、、疲れたのでタクシーで帰りました。。。

気温も日中は25℃くらいになりました、、、

 

 

〜 第四日目 〜

 9:30

MRT板南線「龍山寺

大雨の中、お参りに行きました。

ここは台湾で、もっとも有名な寺院の一つで、約260年歴史があるそうです。

丁度観音菩薩の誕生日が近かったようで、たくさんのお花の寄進があり、華やかでした。

 11:00
 松山(台北)機場前。

 ロケ地を探しに、、、時間切れで残念しました。。。

 大雨で娘の靴がずぶ濡れになり、そごうで、かかとが光る靴を買いました。

 日本製だったので、これが今回一番高い買い物です、、、(^^ゞ

 この後、ホテルのクロークに預けていた荷物を受け取り、タクシーで空港へ。

 (係の人がタクシーの運転手さんと交渉してくれて、料金は1200元でした。)

 

 13:30
 中正国際空港

 第2ターミナルチャックインカウンター。

 航空会社によって、ターミナルビルが違います。

 →最後の食事。

 肉まんと鶏スープ、牛肉麺。 

 14:00
 出国審査が済んで出ると、

 大きな地球のモニュメントがありました。

 とうとう、台北ともお別れです。

 (KA481・台北14:55発 / 香港16:35着)

         離陸時は雨でしたが、空の上は眩しいほど、綺麗な雲海でした。

                                                                                  

 

26日は大きなデモがあったようですが、到着したときにはその名残が少しあっただけです。

 

鳳梨酥(パインナップルケーキ)

 

 悠遊カード チャージ式のプリペイドガードです。

 MRTが2割引になり、市バスでも使えます。

 購入金額の500元のうち100元はデポジットで、

 返却時に払い戻されます。

 カードの有効期限は最後にチャージしてから2年間。

 →駅の改札。横側のマークの処にカードをタッチする。

 台湾のオクトパスですね。

= 街角で見かけた物いろいろ =

消火栓 / 手作りマスク / 公衆電話 / 分別ゴミ箱 / 歩行者用信号機

タクシー/ 郵便配達バイク / ポスト

白スクーターと警官

無料パンフレットいろいろ

 

〜 ☆ 〜 ☆ 〜 ☆ 〜 ☆ 〜 ☆ 〜 ☆ 〜 ☆ 〜 ☆ 〜 ☆ 〜 ☆ 〜 ☆ 〜 ☆ 〜

突然行けることになった念願の台北。

行きたい&見たい処がたくさんありすぎ、欲張って歩きました。。。 (毎日14000〜2万歩・・・)

 

街角に「洋服の青山」や「モスバーガー」があったり、

クロネコさんのトラックが走っていたり、コンビニでは、レジ袋持参になっていたり、

駅には綺麗なトイレがあり、電車の中は静かで

高層ビルがそんなになく、空が広く、郊外に行くと田園が広がり、温泉がありと

香港から行った身には、とても懐かしい“日本”に、映りました。

観光地のパンフレットにも日本語版があり、

それに、みなさんとても親切で、

故宮博物院に行く路線バスでは、下りるところを日本語で教えてもらったり、

タクシーの運転手さんも、いろいろ片言でしゃべってくださいました。

(それでも私たち夫婦はすぐに現地に溶け込むようで、二人して何度も中国語で声を掛けられました、、、)

また、ぜひ行ってみたい。

台湾HP 台北ナビ “彼”関係

 

おまけ(うちの近くで見つけました・名前にびっくり、、、)

inserted by FC2 system